
法改正や弊社の取り組みなど、最新情報をお伝えします。
合併および社名変更のお知らせ
- 詳細
- 2023年2月14日
この度、弊社は同じエア・ウォーターグループの 株式会社キュー・アンド・シーと合併し、
令和5年4月1日より 「エア・ウォーター・ラボアンドフーズ株式会社」として発足致します。
詳細は【こちら】をご覧下さい。
「PCB廃棄収集運搬」について情報を更新しました。
- 詳細
- 2023年1月31日
「PCB廃棄収集運搬」について情報を更新しました。
リンク先 https://www.leskk.co.jp/services/analysis/analysis2#menu03-2
「年末・年始休日のお知らせについて」情報を追加しました。
- 詳細
- 2022年11月11日
平素よりご愛顧いただきありがとうございます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末・年始休日とさせていただきます。
●年末・年始休日期間●
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月4日(水)
※水質検査資料受付締切日は2022年12月23日(金)とさせていただきます。
但しレジオネラ属菌検査の締め切りは2022年12月20日(火)とさせていただきます。
2023年1月5日(木)より通常営業いたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
「秋の草刈り清掃ボランティア活動」を実施しました。
- 詳細
- 2022年10月27日
2022年10月1日(土)、「函館市西部地区観光エリア草刈り清掃 ボランティア活動」を実施しました。
函館測量設計業協会主催により行われ、当社担当区域の大三坂・八幡坂付近を午前7時より社員12名が参加し、歩道周辺に自生する雑草の草刈り清掃をしました。
清々しい秋の早朝、西部地区の歴史的景観も楽しみながらの作業となりました。
「低濃度PCB分析」について情報を更新しました。
- 詳細
- 2022年9月20日
「低濃度PCB分析」について情報を更新しました。
リンク先 https://www.leskk.co.jp/services/analysis/analysis2#menu03
「草刈り清掃ボランティア活動」を実施しました。
- 詳細
- 2022年8月01日
2022年6月25日(土)、「幹線道路 草刈り清掃 ボランティア活動」を実施しました。
函館測量設計業協会主催により行われ、当社担当区域の道道赤川函館線(赤川通)にて午前7時より社員13名が参加し、歩道付近に生い茂る雑草の草刈り清掃をしました。
「夏季休日のお知らせについて」情報を追加しました。
- 詳細
- 2022年7月11日
平素よりご愛顧いただきありがとうございます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休日とさせていただきます。
●夏季休日期間●
2022年8月11日(木) ~ 2022年8月16日(火)
※水質検査資料受付締切日は2022年8月9日(火)とさせていただきます。
※但し、レジオネラ属菌検査の場合は受付締切日を2022年8月3日(水)とさせていただきます。
2022年8月17日(水)より通常営業いたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
「低濃度PCB含有電気機器把握支援補助の概要」ついて情報を追加しました。
- 詳細
- 2022年5月26日
北海道では、低濃度PCB廃棄物等の実態把握を促進し、低濃度PCB廃棄物等の処理期限内の確実かつ
適正な処理完了に寄与することを目的として、平成29年度から電気機器のPCB濃度分析の補助事業を
実施しています。
対象者である場合、PCB濃度分析に要する経費の1/2(補助金の上限額:1台あたり15,000円)が
補助金が交付されますので、詳しくは添付のリーフレットをご覧ください。
※申請には分析結果の提出が必要です。申請をお考えの方はお早めの分析をご検討ください。
ご不明な点などございましたらお問い合わせください。
令和3年度 厚生労働省 水道水質検査精度管理にて第1群の評価をいただきました。
- 詳細
- 2022年3月24日
令和2年度厚生労働省 水道水質検査外部精度管理(「塩素酸」、「四塩化炭素」、「テトラクロロエチレン」)にて1群の評価を頂きました。
リンク先 厚生省精度管理1群